【せっかくグルメ】重量600g!?広瀬すずさんが食べていた日光の絶品ハンバーグ!

2025年1月2日放送の「バナナマンのせっかくグルメ新春SP」は伊豆や金沢など人気の観光地のグルメがたくさん紹介されていました。
各地の絶品グルメをゲストの方々がおいしそうに食べているのを観ているうちにちょっと足をのばしてお出かけしたくなりました。
中でも一番目を引いたのが、総重量600gの巨大ハンバーグが食べられるという日光の「レストラン寿楽」
場所はどこにあるの?アクセスは?いくらで食べられるの?などの疑問を大調査しました!

せっかくグルメ|600gの巨大ハンバーグを食べられるレストランは栃木県日光市!

1月2日放送の「バナナマンのせっかくグルメ新春SP」では、伊豆や金沢、日光など人気の観光地で地元の方に教えてもらったおいしいお店でゲストの方々が舌鼓を打つ様子が次々と放送されていました。
観ているだけでお腹がすいてきてしまいそうな内容でしたね。
中でも特に目立っていたのが広瀬すずさん、磯村勇斗さんが絶賛していた600gの巨大ハンバーグ!
鉄板からはみ出しそうな巨大ハンバーグは地元でも大人気だそうです。

600gの巨大ハンバーグは栃木県日光市にある「レストラン寿楽」にありました。

レストラン寿楽
住所:栃木県日光市今市本町3-13
アクセス:東武鉄道下今市駅から884m
営業時間:11:30 – 14:00/17:00 – 22:00(L.O. 21:30)
定休日:月曜日
駐車場:有
※2025年1月時点の情報です。詳しくは店舗までお問合せください。
https://www.instagram.com/juraku3555/?hl=ja

巨大ハンバーグの値段はいくら?他にはどんなメニューがあるの?

レストラン寿楽の絶品ハンバーグはその名も「寿楽ハンバーグ」
大きさは大・中・小の3サイズがあり、600gのハンバーグはもちろん「大」です。
鉄板からはみ出しそうなほどの巨大ハンバーグは上下から鉄板で挟み込み、じっくり20分ほどかけて焼いているそう。
その大きさからは想像できないフワフワの食感と、さっぱりとしたオニオンソースで、磯村勇斗さんも大絶賛でした!
気になるお値段はドリンク付きで2,035円です。
他には牛肉ステーキやポークソテーなどの肉料理や、アヒージョなどのおつまみ、サラダ、スープなどのメニューやお酒も充実しています。

東京からのアクセスは東部鉄道特急で約2時間!

最寄りの下今市駅までは、とうきょうスカイツリー駅から東武日光線の特急利用で1時間40分ほどで到着します。
駅からお店までは徒歩約15分なので、食事前の軽い運動にちょうどよい距離ですね。
運賃:3,050円(東京スカイツリー~下今市駅)
※特急券はインターネットのチケットレスサービス、特急券発売機能付自動券売機や駅窓口、旅行代理店、電話予約などで購入可能

いかがでしたか?

次のお休みにどこに行こうかな?と考えている方はぜひ日光も候補にいれてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました